レプタイル株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年03月30日 16時 [新聞・出版・放送告知・募集]

レプタイル株式会社

レプタイル株式会社が、岡山県北地域の起業家を取材し、記事をまとめた書籍2作目となる『地方に「かえーる人2」-自分スタイルではたらく。くらす。』を出版。

岡山県北部ではたらく。くらす。ウェブサイト「いーなかえーる(R)」を運営するレプタイル株式会社は、岡山県北地域の起業家を取材し、記事をまとめた書籍2作目となる『地方に「かえーる人2」-自分スタイルではたらく。くらす。』(吉備人出版)を出版いたしました。


岡山県北部ではたらく。くらす。ウェブサイト「いーなかえーる(R)」を運営するレプタイル株式会社(岡山県津山市田町、代表取締役 丸尾宜史)は、岡山県北地域の起業家を取材し、記事をまとめた書籍2作目となる『地方に「かえーる人2」-自分スタイルではたらく。くらす。』(吉備人出版)を出版いたしました。2015年7月出版した前作『地方に「かえーる人」自分スタイルではたらく。くらす。』(吉備人出版)につづく2作目となります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTc2MCMxODA2NDMjNTE3NjBfSERpeXdlWkNGeC5qcGc.jpg ]

▼Amazon書籍ページ
http://amzn.asia/eMuiuMH


■地域を変える「かえーる人」とは。
岡山県北地域にUターン、Iターンして、新たな仕事を創り出す人たちを『かえーる人』と呼び、いーなかえーる編集長である丸尾宜史が、実際に取材を行い記事として岡山県北ではたらく。くらす。ウェブサイト「いーなかえーる」にて掲載をしています。2014年3月から運営をスタートし、現在(2017年3月30日)までに35人のかえーる人を記事として公開しています。

▼岡山県北部ではたらく。くらす。いーなかえーる
https://kenhoku.jp/

▼かえーる人一覧
https://kenhoku.jp/turns/


■今回掲載の「かえーる人」
・TETTA 高橋竜太さん
・オリジナルキューチ 豊福祥旗さん
・まほらファーム  鈴木妃奈さん
・コーヒー食堂レインボー 竹内裕治さん
・Globe fitness&studio 関元崇志さん
・Nutty’s 佐藤伸也さん
・ゆのごう美春閣 永山泉水さん
・ヒロムサンライズ 寄木秋弘さん
・山陽ロード工業 秋田英次さん
・津山信用金庫 松岡裕司さん

<編者略歴>
丸尾 宜史(まるお よしふみ)
1982年岡山県鏡野町生まれ。法政大学卒業後、タリーズコーヒージャパン株式会社に入社。その後ベンチャー企業を経て、2013年に故郷である岡山県北部にレプタイル株式会社を創業。地方経営者のパートナーとして売上を上げるマーケティング支援をしながら、地域を元気にするサービスをリリースし、運営している。
著書に『地方に「かえーる人」-自分スタイルではたらく。暮らす。』(吉備人出版)


■出版記念イベント「地域で稼ぐ!かえーる人」を開催。
「かえーる人2」出版記念イベントとして、「地域で稼ぐ人をつくる」講演を津山市田町のまちなかインキュベーションセンター「アートインク津山」にて開催します。
出版報告と合わせ、基調講演として全国で活躍する地域プロデューサーの齋藤潤一さんより「地域で稼ぐ人をつくる」講演をいただき、地域で稼ぐノウハウなどを語っていただく予定です。

日 時:2017年4月12日(水)13:00 受付開始
場 所:アートインク津山 〒708-0861 津山市田町23
参加費:無 料

13:00  受付開始
13:30〜 丸尾から「かえーる人2」の出版についてご報告
14:00〜 斎藤潤一さんより「地域で稼ぐ!」講演
15:30〜 質疑応答、名刺交換、交流会
16:30  イベント終了予定
17:30〜 Ziba Platform にて懇親会
※懇親会は別途申込受付を行います。
(こちらは有料です)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTc2MCMxODA2NDMjNTE3NjBfbURoak5nbndzRC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTc2MCMxODA2NDMjNTE3NjBfQktITENMR2NSaC5qcGc.jpg ]

【レプタイル株式会社について】
所在地:〒708-0052  708-0052 岡山県津山市 田町23
代表者:代表取締役 丸尾宜史
設立:2013年4月
電話番号:0868-35-2405(代表)
URL:http://www.reptiles.co.jp
事業内容:マーケティング支援、ウェブサイト制作、デザイン制作、ウェブアクセス解析、ウェブコンテンツ制作、動画コンテンツ制作、取材、写真撮影、ライティング、イラスト制作、創業サポート、セミナー開催、企業研修、ウェブサービス運営

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:レプタイル株式会社
担当者名:白石
TEL:0868-35-2405
Email: info@reptiles.co.jp



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

レプタイル株式会社のプレスリリース一覧

2019年04月09日 [告知・募集]
レプタイル株式会社はOHK岡山放送とともに、「Okayama Tech Award for Kids 2019 プログラミングチャレンジ」を開催します。

2018年10月05日 [告知・募集]
岡山県北最大級の創業スクール『Homing』が開校

2018年04月19日 [告知・募集]
レプタイル株式会社は山陽新聞社とともに、「Okayama Tech Award for Kids 2018 プログラミングチャレンジ」を開催します。

2017年10月11日 [製品]
岡山県の若い職人による手作りオリジナルブランドネクタイを全国に届けたい。目標金額100万円の新プロジェクト10月4日開始

2017年03月30日 [告知・募集]
レプタイル株式会社が、岡山県北地域の起業家を取材し、記事をまとめた書籍2作目となる『地方に「かえーる人2」-自分スタイルではたらく。くらす。』を出版。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月17日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
時代は猫吸いならぬ、蛾(モス)吸い!? SNSで話題のでっかくて可愛いモス!?との少し不思議な日常漫画『モスのいる日常』待望の単行本第3弾が10月17日発売!

2025年10月16日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
ゲームクリエイター・桜井政博の軌跡に迫る“まんが人物伝”が誕生!『まんがで知る人と仕事 桜井政博 ゲームで世界をもっと楽しく』予約受付中

2025年10月12日 一般財団法人クロノス保全財団 [新聞・出版・放送告知・募集]
One World ― 世界をひとつに。

2025年10月10日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
水城せとな『窮鼠はチーズの夢を見る』とりおろしロングインタビュー公開&試し読みキャンペーン|フラコミlike!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊コミックス】集まれ!ネコ好き人間!極悪非道でキュートな秘密結社ネコが人間たちをモフモフ魅了し、堕落させていく『悪の秘密結社ネコ』第4巻、10月8日発売!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【単行本発売!】スケボーを滑るメイドの日常漫画『メイドスケーター』。待望の最新刊が10月8日発売!!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
>>もっと見る