カゴメ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年02月05日 16時 [食品関連告知・募集]

カゴメ株式会社

「カゴメ基本のトマトソース」売上好調のお知らせ 2017年の年間売上高が、発売16年目で過去最高を記録 2018年1月の売上高も前年比157%と好調

背景に「調理時短ニーズ」「アレンジの拡がり」「野菜高騰時の代替活用」など


カゴメ株式会社(社長:寺田直行、本社:愛知県名古屋市)は、2002年2月から販売を開始した「カゴメ基本のトマトソース」の2017年の売上高が、過去最高となる10億4千万円(※1)となりましたことをご報告します。また、2018年1月の売上も、前年同期比157%(※2)と好調で、同商品の発売以来、月別の売上高として過去最高の実績値となります。


※1:商品の売上実績(2017年1月1日〜2017年12月31日)。2002年以降のシリーズ年間売上との比較。

※2:商品の売上実績(2018年1月1日〜2018年1月31日)。前年同期間、同シリーズ(2商品)の比較。


「カゴメ基本のトマトソース」は、おいしいトマトメニューが手早く作れるソースです。あらかじめ、トマトと炒めた玉ねぎ、にんにくをじっくり煮込み、まろやかでコク深い味わいに仕上げておりますので、あとはお好きな具材と合わせて10分程度煮込むだけで、お店で食べるような美味しいトマト料理を簡単に作ることができます。


同商品は、普段のトマト料理に「ホールトマト」や「カットトマト」を利用しているお客様の「味が決まらない」「作るたびに味がバラつく」「下ごしらえや煮込みに時間・手間がかかる」などの不満を解消する為に、開発致しました。2002年の発売以来、多くのお客様からご好評をいただいております。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjEzOSMxOTY3ODkjMzYxMzlfZGxMSGVLZmZUQS5qcGc.jpg ]

【売上好調の背景 】

同商品の売上が好調である主な理由は、以下3点であると考えております。


(1)働く女性を中心とした、「調理時短」ニーズの高まりに対応できている

「カゴメ基本のトマトソース」は、お好きな具材と合わせて10分程度煮込むだけの手間いらずの商品。特に働く女性を中心に、手軽な夕食づくりの手段としてご好評いただいています。2017年11月〜2018年1月は、サバ缶をはじめとした缶詰との組み合わせメニューが注目を集めており、「ストックをしておくことで、調理時間だけでなく買い物の手間も省ける」などの声を頂戴しています。


(2)魚料理への活用をはじめとした、アレンジの拡がり

これまで、「カゴメ基本のトマトソース」を使用したレシピは、パスタや肉料理などが中心でしたが、近年は魚料理にもご活用いただく機会が増えています。特に人気を集めているのが、2016年から当社が提案している「トマトパッツァ」です。「トマトパッツァ」とは、魚介類を水やオリーブオイルで煮込んで作るイタリア料理・アクアパッツァのトマトソース版。トマトソースを使って煮込むことで、より簡単でコク深い仕上がりとなります。前述のサバ缶以外にも、たら・鮭・カキなど、さまざまな魚介類でアレンジが楽しまれているようです。


(3)生鮮野菜の価格高騰による代替購入

2017年は、葉物を中心とした野菜の価格が高騰したことも、商品の需要拡大につながりました。生鮮野菜が高騰するなか、「食費を予算内におさえつつも、野菜はいつも通りに摂りたい」という方に、生鮮野菜の代替品として活用いただいております。トマトを主な原料とする「カゴメ基本のトマトソース」が、野菜高騰時の新しい選択肢として消費者の方に認知された点が、売上好調を支える要因となりました。


さらに、2018年1月には、「カゴメ基本のトマトソース」の新CMも放映。30〜40代の主婦を中心に、「作ってみたい」、「簡単にできそう」といった共感の声をいただくなど、売上をさらに伸ばすきっかけとなりました。また今冬は、1月に関東でも記録的な大雪に見舞われるなど、全国的に寒い日が続いています。こうした気象状況により、食卓でも煮込み料理のニーズが高まった点も、「カゴメ基本のトマトソース」の需要増加を後押ししたと考えられます。


【レシピ例】

「カゴメ基本のトマトソース」は、パスタや肉料理以外にも、さまざまなレシピにご活用いただけます。


■レシピ例1:フタして10分!さば缶トマトパッツァ(野菜使用量:1人分349g)

サバ缶を使ってできるお手軽レシピ!野菜は、冷蔵庫にあるものに置き換え可能です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjEzOSMxOTY3ODkjMzYxMzlfcUt4ZnRGRXFDRC5qcGc.jpg ]

<材料/2人分>

・カゴメ基本のトマトソース(295g):1缶

・さば水煮缶:1缶

・キャベツ:1/8玉

・玉ねぎ:1/2個

・ブロッコリー:1/4株

・ミニトマト:6個

・牛乳:1/2カップ

・カゴメトマトケチャップ:大さじ 1


<作り方>

【1】キャベツ、玉ねぎ、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。

【2】フライパンに基本のトマトソース、牛乳、トマトケチャップを入れ、混ぜる。

【3】【1】の野菜、さば水煮缶、ミニトマトを並べる。

【4】沸騰したら、フタをして中火で10分蒸し煮にする。

※材料に火が通っているかを確認し、加熱時間を調整してください。


■レシピ例2:フタして10分!たらのトマトパッツァ(野菜使用量:1人分253g)

冬が旬のたらを使ったレシピ。おいしくて豪華なメインディッシュが簡単に出来ます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjEzOSMxOTY3ODkjMzYxMzlfdWNFY2lTeFFidy5qcGc.jpg ]

<材料/2人分>

・カゴメ基本のトマトソース(295g):1缶

・生たら:2切れ

・あさり(殻つき):50g

・ブロッコリー:1/2株

・ミニトマト:6個

・黒こしょう:少々

・イタリアンパセリ:少々


<作り方>

【1】あさりは砂抜きをしておく。ブロッコリーは小房に分ける。

【2】フライパンに基本のトマトソースを入れる。

【3】材料を並べる。

【4】沸騰したら、フタをして中火で10分蒸し煮にする。

※材料に火が通っているかを確認し、加熱時間を調整してください。

【5】黒こしょう、刻んだイタリアンパセリをちらす。


■レシピ例3:フライパンで10分!ミートソース(野菜使用量:1人分116g)

パスタはもちろん、グラタンやドリアにも。いろいろなアレンジが楽しめるミートソースです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjEzOSMxOTY3ODkjMzYxMzlfYWdCQmlqYkN2TS5qcGc.jpg ]

<材料/3人分>

・合いびき肉:150g

・塩:少々

・こしょう:少々

・サラダ油:大さじ 1

・カゴメ基本のトマトソース(295g):1缶

・カゴメトマトケチャップ:大さじ 3

・カゴメ醸熟ソース ウスター:小さじ 1

・スパゲティ:240g


<作り方>

【1】フライパンにサラダ油を熱し、塩・こしょうをした合いびき肉をパラパラになるまで炒める。

【2】基本のトマトソース、トマトケチャップ、醸熟ソースウスターを加え軽く煮る(約5分)。

【3】塩(分量外)を加えた湯で、茹でたスパゲティを盛り付け、【2】をかける。


【商品概要】


<缶>

・商品名:カゴメ基本のトマトソース

・容量:295g

・賞味期間(開封前):2年

・店頭想定価格(税抜):180円前後


<レトルトパウチ>

・商品名:カゴメ基本のトマトソース

・容量:150g

・賞味期間(開封前):1年

・店頭想定価格(税抜):160円前後


■ メインターゲット:30代〜40代女性


■ 商品特長:

◇トマトと炒めた玉ねぎ、にんにくをじっくりと煮込んだ、まろやかでコク深い味わい

◇トマトメニューが美味しく簡単に仕上がる


■ 発売地区:全国





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

カゴメ株式会社のプレスリリース一覧

2018年06月18日 [キャンペーン]
思わず抱きしめたくなるかわいさ! 「等身大ケチャップピカチュウぬいぐるみ」をプレゼント!

2018年05月14日 [研究・調査報告]
〜カゴメ・名古屋大学 共同研究〜トマトに含まれるリコピンの構造変化 (*1) (トランス体からシス体)を促進する新事実を発見

2018年04月25日 [研究・調査報告]
〜カゴメ・女子栄養大学 共同研究〜 「トマト減塩食」の摂取で減塩効果指標(尿中ナトリウム/カリウム比)が大幅に改善することを確認

2018年04月20日 [告知・募集]
「日本のスパゲティ代表」の座をかけて、擬人化キャラクターが対決! ナポリタンの妖精・ナポリたん VS ミートソースの精霊・ミート総帥

2018年04月04日 [告知・募集]
4月29日(昭和の日)を「ナポリタンの日」に制定! 昭和生まれの洋食・ナポリタンを盛り上げる、新企画も始動




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
“梅干し×お米” 夫婦の縁から生まれた極上セット「結の華」新登場!

2025年07月11日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
雹被害で大凶作の和歌山より!希少な梅を大切にお届け「夏の健康ギフト特集」

2025年07月11日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【来店イベント開催のお知らせ】東京みやげの大定番『江戸祭人形焼』公式アンバサダー・中村陽喜さん・中村夏幹さんJR東京駅構内(改札外)お土産ショップに来店決定!!

2025年07月10日 エスビー食品株式会社 [食品関連製品]
銀座「ラ・ベットラ」落合務シェフの代表的メニューを商品化。エスビー食品「予約でいっぱいの店 THE PREMIUM」シリーズ「うにのクリームソース」新発売!

2025年07月09日 じゅーしー [食品関連告知・募集]
【訂正】7/15(火)・7/16(水)「じゅーしーおにぎり」北海道江別市"江別 蔦屋家電"にPOPUP出店!

2025年07月09日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】ビールの本場ドイツで開催された国際品評会で高評価獲得 ”Nクラシック”が「Finest Beer Selection」受賞!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る