NPO法人日本はんだ付け協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年03月15日 14時 [その他製造業製品]

NPO法人日本はんだ付け協会

観るだけでわかる! 社内研修、教育に最適な「はんだ付け教育DVD」の発売 ≪はんだ付け検定の筆記試験にバッチリ対応

NPO法人 日本はんだ付け協会(所在地:滋賀県東近江市 理事長:野瀬 昌治、以下、日本はんだ付け協会)は、電気製品、電子機器の製造企業向けに、簡単に「はんだ付け教育」ができるDVD「観るだけでわかる!はんだ付け基礎知識講座」を発売しました。





[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIxNzU1MyMxMDIyX1dNdmxvSnhpdk0uanBn.jpg ]

海外の賃金上昇による製造拠点の国内回帰などにより、企業の求人活動が活発化しており、電気製品の製造の根幹技術である「はんだ付け」に対する教育の必要性が高くなっています。その背景には、失われた20年の間、こうした教育が疎かにされ、技術を持った団塊の世代が退職し、はんだ付けの職人が激減してしまったことが挙げられます。

このため、社内ではんだ付けの指導に当たれる技術者は激減しており、はんだ付け教育のための教材も世の中には出回っていないため途方に暮れる企業が多いのが現状です。


そこで日本はんだ付け協会では、電気製品、電子機器の製造企業が自社内で簡単にはんだ付けの教育が出来るDVD教材を制作して販売を始めます。

同時にこのDVD教材は、日本はんだ付け協会が認定する「はんだ付け検定」の筆記試験にも対応しており、ISO9001などで求められる第3者機関の技能者認定にも対応が出来るようにしています。


DVDの販売は、ゴッドはんだ株式会社に委託しており(非営利活動法人であるため)

こちらのWEBサイトから購入が可能です。


https://soldering.co.jp/


日本はんだ付け協会は、はんだ付けに対する誤解や錯覚を解消し、はんだ付けが誇るべき技術として

広く世の中に認知されることを目的に、2009年10月に設立されました。


はんだ付け教育への取り組みについては、企業や学校によるばらつきが非常に大きく、その教育は大きく遅れているのが現状です。はんだ付けの最新技術が普及しなければ、ひいては、日本が世界に誇る「ものづくり」継承の妨げにもなります。この現状を打破するため、はんだ付け協会は、はんだ付けの正しい知識と技術の普及・定着を目指し、新しい教育用のDVDを開発するなど、検定制度の整備を進めてまいりました。


【本件に関するお問い合わせ先】

■名 称  特定非営利活動法人 日本はんだ付け協会   野瀬 昌治

■TEL    0749-20-2306   ■FAX    0749-46-1133

■Email   sp@handa-npo.com



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

NPO法人日本はんだ付け協会のプレスリリース一覧

2020年01月10日 [告知・募集]
ものづくりの技術「はんだ付け」を芸術に変える! “はんだ付けアート”コンテスト優勝作品2019の発表( 優勝作品は、ステンドグラスの手法を用いた万華鏡の世界)

2019年07月19日 [サービス]
7月25日は「はんだ付けの日」。はんだ付け講習会が大人気。 予約は11月まで満席。“ものづくり日本”の技術継承のために

2019年06月24日 [製品]
2017年開始の外国人技能実習制度、1年目の取得が必須の技能検定「基礎級」合格のためのDVD教材を発売。外国人研修生への電子機器組立て作業の社内教育が可能に

2019年05月31日 [サービス]
外国人研修生向けの技能検定実技講習会を7月と9月に実施。外国人技能実習制度に必要な資格取得のため、4時間の受講で「電子機器組立て作業 基礎級」に合格可能

2019年03月27日 [告知・募集]
「だつけん」の愛称に決定! 「はんだ付け検定」の実技試験の詳細解説ページを公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月13日 株式会社MTG [その他製造業製品]
24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」アトレ森に直営三号店をオープン

2025年11月10日 エイム電子株式会社 [その他製造業製品]
"親指サイズ"HDMI光エクステンダーを発売

2025年11月07日 イワヤ株式会社 [その他製造業製品]
「Suzy's Zoo」のフィンガーパペットが登場!ジャラとキュートなパーツもついた「Jara Cham Suzy's Zoo」を11月に発売

2025年11月05日 株式会社 TENGA [その他製造業キャンペーン]
前年比145%成長を記録した恒例キャンペーンがパワーアップして登場 TENGA「独身の日 1,111円引きクーポンキャンペーン」を史上最長6日間開催

2025年10月31日 株式会社 TENGA [その他製造業製品]
“性なる”クリスマスへのカウントダウン!24種類のTENGA EGGなどがった「TENGAアドベントカレンダー2025」を1031日(金)より数量限定で発売

2025年10月30日 株式会社 TENGA [その他製造業製品]
本体ごとねじる新構造で360°全位刺激を実現!「TENGA FLIP 360」を10/31()より2種発売。開発期間3年、 テクノロジーの粋を結集し遂に完成


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 Best Gear Japan
【超省スペース】ストーブ用品これ1台!クールなポリタンクセットが日本初上陸!韓国で★4.5/5評価で5000人以上の支援実績!もう他メーカーと迷わない!
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る