一般社団法人スラックライン推進機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年05月15日 10時 [新聞・出版・放送告知・募集]

一般社団法人スラックライン推進機構

世界6か国から出場選手17名が決定!  2019スラックラインワールドカップジャパン・フルコンボ

一般社団法人スラックライン推進機構(代表 林 映寿)は、スラックライン界の最高峰となる「2019スラックラインワールドカップジャパン・フルコンボ」を2019年9月15日(日)に長野県小布施町で開催します。同機構は大会に先立ち、世界6か国から17名の選手を選出し、5月12日(日)に公式発表しました。


出場選手の選出は、エントリー選手から送られてきた動画を基に審査が行われました。審査にはワールドカップ当日に使用される世界初のスラックラインジャッジシステムを用い、7名の審判により厳正に審査が行われました。

6大陸から3名ずつ18名選出を基本としつつ、レベルの統一を図るためにエリアの上位3名であっても全体の中央値+10%(667.15ポイント)に満たない場合は落選とし、代わりに全体のポイント上位者を選出しました。また、ポイント上位者であっても800点を越える者を条件としたため、大会出場権を獲得した選手は17名となりました。

出場権を獲得した選手は、大会に向け更に切磋琢磨しながら技を磨いています。大会では過去のワールドカップを遙かに超える高いレベルの演技が期待されます。

http://slwcjp.com/players/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDA3MyMyMjEwMjAjNjAwNzNfS3BqcGpSckdjWC5qcGc.jpg ]

 出場選手内定を受けて、5月9日(木)、(一社)スラックライン推進機構代表 林映寿ら役員は、後援機関の一つである外務省を表敬訪問しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDA3MyMyMjEwMjAjNjAwNzNfWklGdUhrY21tTi5qcGc.jpg ]

外務大臣政務官の衆議院議員鈴木憲和氏、外務省経済局長らに、役員はスラックラインの魅力として、体幹トレーニングにおけるスラックラインと*スラックレールの実用性や幼児期から必要な体幹トレーニングとして最適なことなど1時間にわたりプレゼンテーションを行いました。また、2017年に行われた第1回ワールドカップの様子と今大会の機運の高まりについて報告しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDA3MyMyMjEwMjAjNjAwNzNfTFJ4Ym9tem5wUi5qcGc.jpg ]

プレゼンテーション後、鈴木政務官は、スラックレールに乗り、難易度や楽しさを体験しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDA3MyMyMjEwMjAjNjAwNzNfTnR5WFBSd2FSRi5qcGc.jpg ]

現在、大会を支え盛り上げてもらうため、協賛スポンサー募集を受け付けています。

スポンサー申し込みは、2019スラックラインワールドカップジャパン・フルコンボ公式ホームページを参照下さい。

http://slwcjp.com/sponsor_form/


*スラックレールとは、ジリリタ(株)と(一社)スラックライン推進機構が共同開発をしたスラックラインを床の上で疑似体験できる商品





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人スラックライン推進機構のプレスリリース一覧

2019年09月05日 [告知・募集]
スラックラインの世界トップクラス選手が、小中学校を訪問!

2019年07月24日 [技術開発成果報告]
2019スラックラインワールドカップジャパン・フルコンボの表彰式で使用するオリジナルトロフィーとメダルが決定しました!

2019年07月16日 [研究・調査報告]
一般社団法人スラックライン推進機構と信州大学工学部及び、株式会社東陽テクニカが、世界初となるスラックラインの工学的解析研究を開始しました。

2019年07月12日 [企業の動向]
ふるさと納税サイトふるさとチョイスで「2019スラックラインワールドカップジャパン・フルコンボ」応援クラウドファンディング。受付終了まであと10日!

2019年06月10日 [告知・募集]
長野県小布施町が、ふるさと納税サイトふるさとチョイスで「2019スラックラインワールドカップジャパン・フルコンボ」応援クラウドファンディングを開始しました!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月31日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
横田晃著『教養としてのニッポン自動車産業史』を本日発売

2025年10月28日 涙と旅カフェ あかね [新聞・出版・放送告知・募集]
10月29日(ホームビデオ記念日)涙活カフェで泣ける感動ビデオを持ち寄って涙を流す涙活イベントを開催

2025年10月24日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
斎藤一人 柴村恵美子著『令和版 器 』本日発売

2025年10月22日 株式会社文芸社 [新聞・出版・放送製品]
いよいよ本日発売! イチローからどもたちへ──。好きなことを、ずっと続けたくなる絵本『イチローとイッキュウ』のご紹介

2025年10月17日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
時代は猫吸いならぬ、蛾(モス)吸い!? SNSで話題のでっかくて可愛いモス!?との少し不思議な日常漫画『モスのいる日常』待望の単行本第3弾が10月17日発売!

2025年10月16日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
ゲームクリエイター・桜井政博の軌跡に迫る“まんが人物伝”が誕生!『まんがで知る人と仕事 桜井政博 ゲームで世界をもっと楽しく』予約受付中


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 旅でる
「万博終了後はイベント・紅葉・食・イルミネーションで大阪・関西はまだまだ盛り上がる」記事を旅でるブログに9月29日公開。
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る