株式会社DGフィナンシャルテクノロジーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年04月09日 15時 [建築/サービス]

株式会社DGフィナンシャルテクノロジー

バリュークリエーションが提供する不動産解体DXプラットフォームにDGFTのマルチ決済サービスを実装

バリュークリエーション株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新谷 晃人、以下、バリュークリエーション)と株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(デジタルガレージグループ会社/本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠 寛、以下、DGFT)は、バリュークリエーションが提供する解体工事の見積・発注プラットフォーム「解体の窓口 https://kaitai-mado.jp/」において、DGFTのマルチ決済サービス「VeriTrans4G(読み:ベリトランスフォージー)https://www.veritrans.co.jp/lp/4g.html」を導入し、プラットフォーム上でのクレジットカード決済の提供を開始することをお知らせいたします。これにより、「解体の窓口」が発注者と解体事業者の間に立ち、見積もりから決済まで一貫して提供が可能となり、安全かつスムーズな決済体験を実現します。


〜見積から決済まで一気通貫で提供可能に、解体工事業のデジタル化を加速〜


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzcyMyMzNTM2NTUjODM3MjNfYmlMVE9pSnJqQy5wbmc.png ]
■ 背景と目的

解体工事業は、老朽化した建物の増加や空き家問題の深刻化を背景に、市場のさらなる拡大が見込まれています。一方で、業界全体としてデジタル化の進展が課題となっており、特に決済手段においては、現金払いや銀行振込など「非キャッシュレス決済」(※1)が主流となっています。
発注者においては支払い手続きの煩雑さや決済手段が限定的であること、また解体事業者においては未払いリスクや入金管理の負担が大きいことが懸念されており、キャッシュレス決済の導入による利便性向上と、解体事業者の業務負担の軽減が求められています。
このような背景のもと、バリュークリエーションとDGFTは、解体工事業におけるキャッシュレス化を起点として、業界全体のデジタル化を推進することを目的に連携しました。

■ 概要

「解体の窓口」は、バリュークリエーションが提供する解体工事の見積もり・発注プラットフォームです。厳しい基準を満たした解体業者の見積もりを無料で比較検討でき、解体工事後の土地活用や売却まで幅広くサポートしています。
このたび、DGFTのマルチ決済サービス「VeriTrans4G」の導入により、「解体の窓口」では発注者と解体事業者の間に立ち、従来の現金払いや銀行振込に加えて、クレジットカードによる支払いが可能となります。
これにより「解体の窓口」は、見積もりから支払いまでをプラットフォーム上で安全かつスムーズな決済を提供することが可能となり、発注者には利便性の高い決済体験を、解体業者には未払いリスクの軽減やキャッシュフローの安定化を実現します。

※1: 出典 経済産業省「2023年のキャッシュレス決済比率を算出しました」より民間最終消費支出に占めるキャッシュレス決済比率から非キャッシュレスを定義


■ 提供決済手段

クレジットカード:VISA、Master、AMEX、JCB、Diners

▽「解体の窓口」の利用方法


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzcyMyMzNTM2NTUjODM3MjNfS2RhRVBzVld1Qi5wbmc.png ]
■ 展望

バリュークリエーションとDGFTは今後、「解体の窓口」における決済手段の追加や、解体建設業におけるDX化、および双方の企業価値向上のためのあらゆる活動を推進すべく連携してまいります。
今後の予定は決まり次第ご連携いたします。

<ご参考>
■ 「解体の窓口」について
解体工事の専門家であるコンシェルジュが、客観的な目線でユーザー様の解体工事会社選びをサポート。解体にまつわるあらゆるご相談を、全て一貫してご相談いただけます。
解体工事の見積もりに必要な情報を、コンシェルジュが整理したうえで最適な解体工事会社とマッチングするので、最小限の手間でご利用いただくことが可能です。
ユーザー様のご利用料、解体工事会社様のご登録料は無料です。
サービスURL:https://kaitai-mado.jp/ 
解体業者様の加盟はこちら:https://kaitai-mado.jp/membership-form/ 
提携希望の法人様はこちら:https://kaitai-mado.jp/contact-corporation/   
関連サイト
解体エージェント:https://kaitai-agent.jp/  
外壁塗装エージェント:https://gaiheki-agent.jp/

■「VeriTrans4G」について
DGFTが提供する「VeriTrans4G」は、クレジットカード、コンビニ、銀行などの基本決済はもとより、電子マネーやPayPayをはじめとする各種コード決済、国際決済など業界最多レベルの決済手段に対応したマルチ決済サービスです。
クレジットカード決済サービスは、カード情報の非保持化に完全対応した国内最高水準のセキュアなシステムを基盤に、継続課金やカード情報更新機能などの基本機能や不正利用を防止する多様なセキュリティオプションを標準提供しています。
URL:https://www.veritrans.co.jp/payment/ 

■ バリュークリエーションについて
会社名:バリュークリエーション株式会社
代表者:代表取締役社長 新谷 晃人
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア
設立:2008年4月
事業内容:マーケティングDX事業、不動産DX事業
許可番号:有料職業紹介事業許可番号(13-ユ-306164)、宅地建物取引業免許(東京都知事(1)第108375号)
バリュークリエーションは、レガシー業界をはじめ幅広い業界におけるマーケティングDX支援を行い、契約継続率97%という高い満足度を実現しています。
URL: https://value-creation.jp

■ DGフィナンシャルテクノロジー(DGFT)について
会社名:株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
代表者:代表取締役社長共同COO 兼 執行役員SEVP 篠 寛
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル
設立:1997年4月
事業内容:決済情報処理サービス、収納代行サービス、送金サービス
登録事業:電子決済など代行業者登録(関東財務局長(電代)第25号)
資金移動業者登録(関東財務局長第00094号)
クレジットカード番号等取扱い契約締結事業者登録(関東(ク)第112号)
DGFTは、日本全国の加盟店の100万を超える対面および非対面拠点に対して、クレジットカード、QRコード等の多様なキャッシュレス決済ソリューションを提供しています。また、決済代行事業に加え、デジタルガレージグループおよび戦略パートナーとの連携のもと、EC基盤の構築やマーケティングツール、不正検知ソリューション等を提供し、様々な事業者のキャッシュレス化・DX推進を支援する取組を推進しています。
URL:https://www.dgft.jp/

※ 記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社DGフィナンシャルテクノロジーのプレスリリース一覧

2025年07月14日 [サービス]
EC事業者の「クレジットカード・セキュリティガイドライン6.0版」対応を支援する「DGBTセキュリティ診断サービス」提供開始

2025年07月03日 [サービス]
DGFTのO2O決済サービス「Cloud Pay レジ」スタート

2025年04月15日 [サービス]
「全日本不動産協会」会員企業向けにQRコード決済サービス「ラビーPay Powered by Cloud Pay Neo」を提供開始

2025年04月09日 [サービス]
バリュークリエーションが提供する不動産解体DXプラットフォームにDGFTのマルチ決済サービスを実装

2025年03月27日 [サービス]
JRで初導入!JR四国の列車内できっぷをお求めになる際にQRコード決済がご利用いただけます!!車内補充券*購入時におけるQRコード決済への対応について




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月12日 ウィングホーム株式会社 [建築/サービス]
静岡・菊川市の“地域密着型工務店”ウィングホーム株式会社が7月27日に、OBさん対象の「夏休みワクワク木工教室2025」を菊川文化会館アエルで開催

2025年07月11日 株式会社 ごえん [建築/企業の動向]
「なぜ昔の家は涼しかったのか?」 建築の専門家株式会社マクスが暑い夏の家を涼しくする方法についてコラムを執筆しました。

2025年07月11日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「パッチンスタンド(グリーン/白)」レンタル開始

2025年07月10日 株式会社大共ホーム [建築/キャンペーン]
2棟同時開催!岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、「愛犬と一緒に…を叶える35坪の家」「思い出を刻んだ32坪の家」の予約制見学会を開催【7月19日〜21日】

2025年07月09日 株式会社サンクスホーム [建築/企業の動向]
見て・触れて・体感できる新感覚の住まいラボ「サンクスラボ」を初公開――サンクスホーム津支店にてグランドオープンイベント開催!

2025年07月08日 株式会社ナスタ [建築/製品]
ドイツの国際的デザイン賞「レッドドット・デザイン賞」を当社宅配ボックスが受賞〜再配達削減という社会的価値や使いやすさ、機能美などが評価〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る