株式会社スコラ・コンサルトのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年09月03日 11時 [ビジネス・人事サービスサービス]

株式会社スコラ・コンサルト

働き方改革、一般職の半数超が「変わっていない」 やったフリ改革がムダ仕事を生む 『なぜ働き方は変わらないのか?セミナー』提供開始!見逃される組織の5大要因を解説

日本企業に向けた組織風土改革のパイオニアである株式会社スコラ・コンサルト(辰巳和正代表取締役、東京都品川区)は、生産性と仕事の価値を“同時に高める”本当の働き方改革講座『なぜ働き方は変わらないのか?セミナー』を2018年10月10日(水)より提供開始します。
2019年4月より「働き方改革関連法案」の施行が決定し、ますます「働き方」への関心が高まっており、多くの企業も働き方改革を謳い、様々な制度や残業規制に取り組んでいます。
本セミナーでは、単に長時間労働の是正や制度をつくるだけで“やったふり”になりがちな改革ではなく、30年で1,000社以上のクライアントの支援実績をもとに、実際のケースを取り上げて「生産性と仕事の価値」に焦点を置き、働き方を良くしていく改革の方法をご紹介します。


 日本企業に向けた組織風土改革のパイオニアである株式会社スコラ・コンサルト(辰巳和正代表取締役、東京都品川区)は、生産性と仕事の価値を“同時に高める”本当の働き方改革講座『なぜ働き方は変わらないのか?セミナー』を2018年10月10日(水)より提供開始します。

 2019年4月より「働き方改革関連法案」の施行が決定し、ますます「働き方」への関心が高まっており、多くの企業も働き方改革を謳い、様々な制度や残業規制に取り組んでいます。


 本セミナーでは、単に長時間労働の是正や制度をつくるだけで“やったふり”になりがちな改革ではなく、30年で1,000社以上のクライアントの支援実績をもとに、実際のケースを取り上げて「生産性と仕事の価値」に焦点を置き、働き方を良くしていく改革の方法をご紹介します。


<実施概要>

■日時 : 2018年 10月10日(水)17:00〜19:00


■場所 : 株式会社スコラ・コンサルト 本社

        〒141-0022 東京都品川区東五反田5‐25‐19 東京デザインセンター 6F

        JR山手線 五反田駅 東口より徒歩2分、都営浅草線「五反田」駅 A7出口すぐ


■テーマ : 生産性と価値を“同時実現”する本当の働き方改革


■セミナー内容: 組織が働き方改革を取り繕う名目でやったフリ改革をすることにより、現場ではムダ仕事が増えてしまっている実情があります。そんな実情と向き合いながら ?生産性の足を引っ張るムリ・ムダ5大要因の理解 ?ムダ仕事をなくすための考え方 ?ムダ取りを続けるための方法、を学ぶことができます。


■講師 : 株式会社スコラ・コンサルト プロセスデザイナー 内田 拓


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjYwNSMyMDcyOTUjNTY2MDVfWW5LektKQVhRVy5qcGc.jpg ]

1978年東京生まれ。大学時代、働く目的がわからず就職活動をまったくできなかった経験を持つ。

その苦しかった経験から、働く人の葛藤に寄り添い、「なんのために仕事をするのか」を現場の人たちと一緒に考えることを大事にしている。「人としっかり関わることと仕事の意味を考えることで幸せを感じられる働き方」をつくり続けていきたいと考えている。

初めて働き始めた大手家電量販店で突出した家電販売の実績を買われ、大手人材派遣会社で販売員教育の仕組みづくりを行なう。

数多くの販売員を育成する中で人材開発に興味を持ち、法人向け教育研修事業を専門とする研修会社に入社。その後、戦略マネジメントコンサルティングファームを経て、スコラ・コンサルトに入社。


■定員 : 20名


■参加費 : 5,000円(税別)



■参加申し込み : 以下のURLページより申し込みができます。

     https://scholar.web-tools.biz/nazehata/


■こんな方におすすめします。

 ・自社の働き方改革がなかなか進まない

 ・改革に取り組む時間がない

 ・チームや部門の生産性をもっと上げたい

 ・スタッフの働きがいを高めたい

 ・制度や仕組みを効果的に機能させたい

 ・長時間労働を減らしたい

 ・指示命令、やらせの風土を変えたい


働き方改革、一般職の半数超が「変わっていない」と回答。管理職との間に隔たり

2018年7月に小社が実施した、働き方改革に取り組んでいるという一都三県の23〜59歳の働く男女257名を対象にしたインターネット調査において、「働き方改革に取り組んでから、あなたの働き方は変わりましたか?」という問いに対して、一般職では半数以上にあたる53.2%(あまり変わっていない40.4%、全く変わっていない12.8%)が「変わっていない」と回答しました。管理職層(経営者・役員、部長クラス、課長クラス)で「変わっていない」と回答したのが38.1%(あまり変わっていない17.5%、全く変わっていない20.6%)であり、一般職層と15ポイント以上の差が見られました。

また、管理職層では半数以上にあたる61.9%(変わった30.2%、やや変わった31.7%)が「変わった」と回答したのに対し、一般職層では46.8%(変わった8.5%、やや変わった38.3%)とこちらも15ポイント以上の差が見られました。一般職と管理職との間に、取り組み成果の隔たりがあることがうかがえました。


Q.働き方改革に取り組んでから、あなたの働き方は変わりましたか?


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjYwNSMyMDcyOTUjNTY2MDVfZ1hOUVROTm1iZS5KUEc.JPG ]


スコラ・コンサルトは、創業時のバブル期80年代後半から、「大企業病」に代表される日本特有の課題である「企業風土」に着目し、改革に取り組んできました。今回のセミナーも組織が働き方改革を取り繕う名目でやったフリ改革をすることにより、現場ではムダ仕事が増えてしまっている実情を踏まえながら、参加者の悩みや質問を一緒に考え、これからの真の働き方を議論していく場とします。


※当社名につきましては、「スコラ・コンサルタント」ではなく「スコラ・コンサルト」とご表記くださいますよう、お願いします。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社スコラ・コンサルトのプレスリリース一覧

2018年09月03日 [サービス]
働き方改革、一般職の半数超が「変わっていない」 やったフリ改革がムダ仕事を生む 『なぜ働き方は変わらないのか?セミナー』提供開始!見逃される組織の5大要因を解説

2018年08月10日 [告知・募集]
本音が言えない、「タテマエ」主義の課題から考えるこれからの組織〜 ベストセラー著者・柴田昌治による『「改革を成功に導く条件」を洗い出す場セミナー』提供開始

2018年06月19日 [サービス]
事例から学ぶ女性活躍の実践方法 管理職向け「はるかぜ参謀」育成セミナー提供開始 女性正社員47%*を占める一般職を組織成長の要へ

2018年05月25日 [サービス]
「良い会社セミナー2018年6月次」 話し合う風土をつくる タテ・ヨコ・ナナメの場の仕掛け 〜180日で軌道にのせるイノベーション型組織への改革〜

2018年04月26日 [告知・募集]
【組織風土改革のパイオニア】ドラッガー学会主催フォーラム基調講演へ参加




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、映画『バレリーナ:The World of John Wick』のイベントにて復讐の見届け超バイト!を募集!

2025年07月08日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスその他]
【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

2025年07月08日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年07月07日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービス人事]
採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表

2025年07月03日 涙と旅カフェ あかね [ビジネス・人事サービス告知・募集]
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施

2025年07月03日 合同会社Smart Ape [ビジネス・人事サービス製品]
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る