一般社団法人日本コナモン協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年09月28日 16時 [食品関連/研究・調査報告]

一般社団法人日本コナモン協会

〜屋台の定番!「たこ焼」に関する調査〜 関西エリア/関東エリアの「たこ焼愛」を徹底比較! 「屋台でたこ焼派」は関西人より関東人!?

一般社団法人日本コナモン協会(熊谷真菜 会長)は、週に1回以上家で料理をつくっている関東・関西在住の20〜40代女性200名(関東エリア/関西エリア 各100名計200名)を対象に、祭りの定番“たこ焼”に関する調査をおこないました。


今回の調査では、お祭りでの「屋台で人気の食べ物」に関して調査を実施。中でも定番の「たこ焼」について、ご家庭での調理・喫食実態もあわせて「関東人」「関西人」の傾向を比較いたしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[調査概要]

調査名:「祭りの屋台」および「たこ焼」に関する調査

調査期間:2018年3月26日(月)〜3月28日(水)

調査対象:20〜40代女性200名 ※年代・未既婚(子どもの同居有無)で均等割付

関東エリア/関西エリア在住

調査方法:インターネット調査

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjcxNyMyMDg4MDkjNTY3MTdfT0FZbXJrdkRTSi5qcGc.jpg ]


■お祭り定番メニュー「たこ焼」! 「屋台でたこ焼」派は関東人の方が多い!?


はじめに、お祭りの「屋台」で食べるメニューのうち「祭りらしさ」を感じるものを比較しました。その結果、関東人で「たこ焼」(44%)と回答した人は関西人の回答(40%)よりやや多いという結果に。

また、「屋台で好きな食べ物」をきくと、「たこ焼」を挙げた人が関東人(61%)、関西人(59%)と同程度の結果となりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjcxNyMyMDg4MDkjNTY3MTdfTExLTWZzWmVUTC5qcGc.jpg ]


関西のイメージが強い「たこ焼」ですが、関東人も祭りの「屋台」においては同じくらい「たこ焼」が好きだと感じていることがわかります。

続いて祭りの「屋台」で必ず「たこ焼」を購入すると回答した人を比較すると、関東人(28%)対 関西人(14%)となり、関東人の方が「屋台でたこ焼を購入する人が多い」という、意外な結果となっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjcxNyMyMDg4MDkjNTY3MTdfU2ptR1ZGSm5JQS5qcGc.jpg ]


■「屋台でたこ焼」ではない関西人は、手づくり派が多数! 関東人と15pt差に


あまり「屋台」では「たこ焼」を食べていないことが分かった関西人。では、どこで食べることが多いのでしょうか。続いて関西人、関東人それぞれが「たこ焼」を「半年に1回以上」食べている場所を比較しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjcxNyMyMDg4MDkjNTY3MTdfaWJrSGZ2SVZBUC5qcGc.jpg ]


すると、「家でつくる」と回答した関西人(47%)の割合は、関東人(32%)と比較すると15ポイントも上回るという結果に。手つくりのたこ焼を好む関西人の傾向がわかります。一方、「専門店で買って食べる」と回答した人の割合を比較すると、関東人(59%)、関西人(48%)と11ポイントの差をつけて関東人に軍配があがる結果に。「『たこ焼』はお店で買うもの」という関東人の意識がうかがえます。


参考情報として、「たこ焼」を「家でつくる」と回答した関西人(22名)のみにたこ焼をつくっている器具についてきくと、6割以上が「専用のたこ焼器(電気式)」(64%)と答えており、「一家に一台」とは言わないまでも、関西の多くの家庭に「電気式たこ焼器」があることがわかります。一方、「たこ焼」を家でつくると回答した関東人のみ(14名)に同様の質問をすると、「専用のたこ焼器(電気式)」(36%)と「専用のたこ焼器(カセットガスコンロ式)」(36%)が同率となっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjcxNyMyMDg4MDkjNTY3MTdfdHZjdEZvWUFHRi5qcGc.jpg ]


■家でつくるたこ焼、つくるなら日清フーズの「たこ焼粉」で!


今回の調査では、それは関東人も関西人と同じくらい、たこ焼が好きだということがわかりました。

ぜひ、関東のみならず、他県の人たちも、屋台で味わうだけではなく、家庭で焼いてみてはいかがでしょうか。大阪の人気たこ焼専門店の味をご家庭で再現できる、日清フーズの「たこ焼粉」をご紹介いたします。


日清フーズ:たこ焼粉

https://www.nisshin.com/products/kona.html


日本コナモン協会が情報提供する日清製粉グループ オフィシャルサイト「コナモン・アカデミー」では、お好み焼やたこ焼、パスタといった「コナモン」に関するコンテンツをご紹介しております。調査コンテンツ「コナモン市場調査」だけではなく、「粉の達人」が家庭での「コナモン」のつくり方を伝授したり、文化、歴史の豆知識もご紹介したりと、もりだくさんのコンテンツです。

ぜひご覧ください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjcxNyMyMDg4MDkjNTY3MTdfbk5JSlZDeFFYZS5qcGc.jpg ]


コナモン・アカデミー:

https://www.nisshin.com/entertainment/academy/





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本コナモン協会のプレスリリース一覧

2019年07月17日 [研究・調査報告]
お好み焼&たこ焼の夏! オコパー&タコパー大調査! 年に何回実施する? 入れる具材は? 5エリア別で大調査 「闇タコパー」経験最多は、中部エリア!?

2019年04月18日 [研究・調査報告]
〜“蛸半夏生(たこはんげしょう)”に“夏越(なごし)ごはん”…いくつ知ってる?〜 初夏〜夏の「コナモン記念日」4つを、5エリアで比較!

2018年09月28日 [研究・調査報告]
〜屋台の定番!「たこ焼」に関する調査〜 関西エリア/関東エリアの「たこ焼愛」を徹底比較! 「屋台でたこ焼派」は関西人より関東人!?

2018年05月16日 [研究・調査報告]
〜5エリア対抗! お弁当の「推しおかず」選手権〜“テンションあがる”おかず1位は「からあげ」!「からあげ」を最も食べているのは「九州エリア」




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月13日 株式会社三恒 [食品関連キャンペーン]
【ざこばの朝市オンラインショップ】市場直送! 「華やぐ海鮮!ざこばのおせち三段重 2026」9月13日(SAT)発売スタート! 超早割で今だけ15%OFF

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】ふるさと納税限定ビール「SHIZUKU PILS」受付開始!

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】フルーティーでまろやかな、南ドイツ発祥の小麦ビール「ベアレン ヴァイツェン」が新登場!

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】岩手生まれのソルティラガーで、大船渡市にエールを!「ベアレン イーハトーブの海」が新登場!

2025年09月12日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【SNSで超話題】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がける「AMILY」のPOP UPストアがJR東京駅グランスタ東京スクエアゼロエリアにOPEN!

2025年09月11日 森永製菓株式会社 [食品関連キャンペーン]
金曜に特に売れる「ザ・クレープ」。「金曜日に幸せひろげるプロジェクト」を9月11日より始動!“華金ごほうびアイス”を抽選で6社へプレゼント!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る