株式会社 私塾界のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年07月20日 10時 [教育研究調査報告]

株式会社 私塾界

今、選ばれる塾はこれだ!!〔西日本版:2010年高校受験:塾別合格実績を発表!〕

全国私塾情報センターは、発行する学習塾・予備校の業界誌『月刊私塾界』にて、2010年高校受験:塾別合格実績、西日本版を発表いたしました。


今、選ばれる塾はこれだ!!〔西日本版:2010年高校受験:塾別合格実績を発表!〕 全国私塾情報センター(社名:株式会社私塾界、山田雄司代表、東京・豊島区)は、発行する学習塾・予備校の業界誌『月刊私塾界』にて、東日本版に続き、2010年高校受験:塾別合格実績、西日本版を発表いたしました。

-------------------------------------------------------------------
高校受験:塾別合格実績調査2010年〔45社/西日本版〕
http://www.shijyukukai.jp/publish/shijyukukai/gokaku2010/index.php
-------------------------------------------------------------------
昨年、本誌で初の試みとして開始した本調査。昨年は、塾経営者様はじめ、各方面から反響を頂きました。ご興味のある方は、上記URLから、お問い合わせ下さいませ。

また、調査データに関する取材お問い合わせは、下記にお願い申し上げます。
全国私塾情報センター(株式会社私塾界)
担当者:中田 未知之 TEL.03-3987-0838 FAX.03-3987-1940



▼塾経営者必見!!注目トピックス

〔1〕関西圏版
勢力図が徐々に変わってきた!!激しくなる大手塾の争い!!

〔2〕中国版
鴎州コーポレーション(広島)の巻き起こす旋風が、ますます強大に!?

〔3〕四国版
シコシン(徳島)、湯口塾(香川)、土佐塾(高知)…地元有力塾の強固な地盤は?

〔4〕九州版
英進館(福岡)、全教研(福岡)、昴(鹿児島)による三国志状態に微妙な変化が…

-------------------------------------------------------------------
高校受験:塾別合格実績調査2010年〔45社/西日本版〕
http://www.shijyukukai.jp/publish/shijyukukai/gokaku2010/index.php
-------------------------------------------------------------------


▼塾経営者様必見!2つのポイント
-------------------------------------------------------------------
【その1】西日本 優良学習塾45社のデータをもとにした、各地域別レポート
-------------------------------------------------------------------

独自アンケートによる全国94社からの実績調査をもとに、全国私塾情報センターが分析!各地域内の競合状況・今後の勢力予想を詳細に解説しました。

※例:各地域別レポート 関西圏版(一部抜粋)

・大阪:
大阪では、地元大手塾の熾烈な競争が激化。昨年は各塾がスコアをうまく分け合っていると検証をしたが、今年のスコアを見ると、その特色は薄れてきているように思える。開成教育セミナーと第一ゼミナールの両塾はほぼ全ての私立校で高い実績を出している。

・京都:
地元塾の京進と成基学園中等部がスコアを競っており、同じく地元のりす・コミュニティも堅実な実績を残している。しかし、昨年同様、大阪の各塾が進出しており、馬渕教室・類塾などは、地元塾のスコアを凌いでいる学校もある。加えて、滋賀のおうみ進学プラザも高スコアを出しており、私立校に関しては東西に挟まれた状況で、地元塾と他県塾との競争が増しているようだ

・滋賀
京都でスコアを伸ばしているおうみ進学プラザが、地元でも確かな実力を見せている。しかし、京都の大手二塾、大阪の開成教育セミナーがかなりの高スコアを出している。なかでも京進の実績は圧倒的と言える。本年の私立校の数字から検証すると、滋賀・京都の二府県で大阪・京都・滋賀の塾が乱立してきたように思える。

・兵庫
昨年同様、地元塾が高い実績を残しており、なかでも開進館・久保田学園・若松塾のスコアが目立つ。また、少数ながら他県の塾も実績を残している。難関校として名高い灘高校では馬渕教室が唯一、二桁のスコアを出している。

・奈良
本部は大阪だが、教場の多くを奈良県で展開する地元の稲田塾が他塾を圧倒している。しかし、大阪・京都の塾も多数入り込んできており、スコアから見ると質の高い競争が繰り広げられている。

・和歌山
地元有力塾の回答を得られなかったため、私立校の検証は難しいが、第一ゼミナールが高いスコアを残しており、立志館ゼミナールも堅実な実績である。


-------------------------------------------------------------------
【その2】西日本45社の合格実績一覧
-------------------------------------------------------------------

業界誌『月刊私塾界』(1981年6月創刊)を発行する全国私塾情報センターのネットワークを生かして、データを収集。気になるあの塾の実績は?45校の該当高校実績が一目で分かります。

イメージはこちらからご覧下さい
http://www.shijyukukai.jp/publish/shijyukukai/gokaku2010/index.php


▼塾経営者様へ 『月刊私塾界』のご案内

本調査データは、月刊『私塾界』2010年7月号に掲載されております。ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。
-------------------------------------------------------------------
高校受験:塾別合格実績調査2010年〔45社/西日本版〕
結果詳細はこちらから:
http://www.shijyukukai.jp/publish/shijyukukai/gokaku2010/index.php
-------------------------------------------------------------------
『月刊私塾界』2010年7月号:そのほかの読みどころ

〔業界潮流〕
2010年上半期 学習塾業界の潮流を読む! 太田明弘 (株)成学社 社長

〔TOP INTERVIEW〕
谷山和成 (株)東京個別指導学院 社長
ベネッセグループだからこそできる提供価値を具現する!

新連載〔教育関連企業徹底研究〕
KUMONグループ

〔業界トレンド2010〕
(株)EVAN「Lepton」

〔数字で読む塾と教育の世界〕
中3生の進学塾への通塾率は46.2%

============================================================
『月刊私塾界』について
1981年に創刊され、塾経営のための情報が詰まった学習塾・予備校業界唯一の月刊情報誌。詳しくは私塾界オフィシャルサイト( http://www.shijyukukai.jp/ )まで。
現在、約500社の塾が正会員、4,500社の塾が準会員となっています。

創刊:1981年6月
発行部数:5,000部
サイズ:B5版:120頁
■入会金 無料
■年間購読料 29,400円(税込)
============================================================

【本件に関するお問い合わせはこちらへ】

全国私塾情報センター(株式会社私塾界)
担当者:中田 未知之
TEL.03-3987-0838 FAX.03-3987-1940



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/38766.gif
  • 関連URL

  • http://www.shijyukukai.jp/
  • http://www.shijyukukai.jp/publish/shijyukukai/gokaku2010/index.php
  • 株式会社 私塾界のプレスリリース一覧

    2011年03月28日 [研究調査報告]
    塾知るきっかけは口コミ、決めた理由は近いから 全国私塾情報センターが調査

    2011年03月16日 [告知・募集]
    社団法人 全国学習塾協会が東北関東大震災に被災した子どもたちのために義援金口座を開設

    2010年12月06日 [告知・募集]
    12月9日(木)開催の「私塾界プレミアムセミナー」基調講演に、代ゼミグループ・高宮敏郎副理事長、さなるグループ・佐藤イサク代表が登場!

    2010年11月01日 [研究調査報告]
    塾経営者はどう見る?【公立高校無償化・私立高校助成金制度】─通塾率アップに期待:40%、子供手当てよりも効果低い?〔全国学習塾経営者 意識調査〕

    2010年09月13日 [研究調査報告]
    塾経営者はどう見る?「子ども手当」─通塾率アップに期待:50.5%〔全国学習塾経営者 意識調査〕




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年10月24日 涙と旅カフェ あかね [教育/研究・調査報告]
    【新宿歌舞伎町】感情を解放し共感力を高める「涙活」のイベント、公益社団法人日本駆け込み寺で初開催

    2025年10月24日 株式会社キッズスター [教育企業の動向]
    【EXPO2025大阪・関西万博開催レポート】2.4万人超の親子が来場!「ごっこランドEXPO」in こども万博が過去最高の集客を達成!

    2025年10月24日 株式会社byZOO [教育告知・募集]
    ZPF錬金術シリース始動 ― 意識と現実創造を“錬金術 × セロホイントフィールト”から再解読するホットキャスト&YouTubeフロクラム

    2025年10月24日 株式会社dott [教育業績報告]
    「美容学校での生成AI活用セミナー」を東京地区理容美容教職員研修協議会の先生方向けに開催しました

    2025年10月23日 株式会社byZOO [教育企業の動向]
    英語コーチング新ブランド『Be:Rise(ビーライズ(仮称))』誕生 ― 代表・大山俊輔が“話せる英語”を科学的アプローチで再定義

    2025年10月23日 株式会社ローズクリエイト [教育業績報告]
    学校制服のお直し・修理の専門サイト「CocoRepair (ココリペア)」オープン


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 SAORI ARAKI OFFICIAL
    イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
    2位 ZETA株式会社
    ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
    3位 GetPairr
    【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
    4位 株式会社小学館
    『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
    5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
    「秋の行楽シーズンにぴったり」子どもも大人も楽しめる高コスパAIBOXアダプター「オットキャストPlay2Video Ultra・Ottostar」新登場
    >>もっと見る