株式会社エコヒルズ

| 急成長中のベンチャー企業のTOPに直撃インタビュー!
プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
この記事をブックマーク[はてな] この記事をブックマーク[Lifedoorクリップ] この記事をブックマーク[Yahoo!] この記事をブックマーク[ニフティClip] この記事をブックマーク[POOKMARK Airlines] この記事をブックマーク[Buzzurl]

「環境ビジネスの社会貢献型企業、世界各国の人々が幸せになることを目指す!」
株式会社エコヒルズ 代表取締役 田宮 嘉一

ISO14001等のISO認証取得後のあらゆる問題を解決する株式会社エコヒルズの代表取締役 田宮 嘉一氏にお話を伺いました。(取材日:2007-12-10/聞き手:大口 顕典)

関連ワードをWEBで検索する

  現在の事業内容をお教えください。  

ISOコンシェルジェ事業、ISO事務局代行事業、E-ラーニング教材事業、それから環境ビジネスに関わる各種サポート事業、この4つの事業を弊社では展開しております。
ISOコンサルティング事業は、ISOのシステム改善や、環境経営監査、教育等のコンサルティング業務です。ISO事務局代行事業は、ISO取得後の環境法の最新版管理など様々な維持管理の代行業務ですね。E-ラーニング教材事業では、環境教育等、ISOに関する様々な教材を開発し、ご提供させていただいています。
そして各種サポート事業では、日本企業が中国での環境ビジネスにかかわるリスクを軽減するための中国環境ビジネスコンシェルジェを行っています。また、環境商品の販売サポート、環境関連の調査などをしております。



  近年、ISOの取得のンサルティングを請け負う会社は増えていますが、ISO取得後の維持管理までサポートする会社は少ないですね?  

おそらく、弊社がパイオアニアだと思われます。2002年に株式会社エコヒルズを設立したときから、弊社は主としてISO取得後の企業様をコンサルティングさせていただいています。また、ISO事務局代行は弊社だけのサービスだと思います。ISO事務局を代行させていただくことにより、ISO取得後の大変さを身をもって理解しています。ISOを取得するためには、費用も労力も膨大にかかりますが、取得後の維持管理も非常に大変なのです。その苦労や負荷をかなり軽減できるのが弊社の特長です。
 代行業務と一口で申しましてもいろいろあります。オーソドックスな例としては、まずは、コンサルティングにおいて、ISOの文書や記録を大幅に減らし、お客様の事務ボリュームを減らします。次のステップとして、重要でかつ専門性の高い環境法の最新情報管理を代行させていただきます。お客様によっては、環境目標の設定、教育、データ入力、集計、分析、マネジメントなどの代行業務もさせていただいています。



  2007年7月に「これだけ!ISO管理ソフト」を販売開始し、各方面で大反響を呼びましたね?  

はい、お陰様で。ISO14001など、マネジメントシステム規格の認証取得や維持管理に必要な事務作業を大幅に削減できるのが「これだけ!ISO管理ソフト」です。このソフトを使うと、ISOに関する専門知識がなくても、運用管理や目標管理、文書管理など、ソフト内の様式に従い必要なデータを入力するだけで、ISOにおいて求められる要求事項を満たすことができます。
ISOの文書はとても分厚くて、3センチくらいもあるのですね。「これだけ!ISO管理ソフト」があれば、環境マニュアルを始め、従来必要だった大量の文書類を作成する必要もなくなるのです。みなさん、驚いて目を丸くされます。
 通常、企業様がISOを取得すようとすると、コンサルタントさんに手伝ってもらっても半年〜1年くらいかかります。その8割の工程は文書作り。膨大な人件費と労力がかかるわけです。ですが、「これだけ!ISO管理ソフト」を使用すると3〜4日で文書の9割が完成します。自社の人件費がどれだけ抑えられるか想像がつくと思います。このソフトは月額10万円の使用料をいただきますが、社内人件費に比べれば驚異的にリーズナブルです。
 このソフトは、弊社が今まで100社以上のコンサルティングを通じて培ってきたノウハウの集大成なのです。開発期間は5年ほどですかね。弊社のホームページのトップに「継続は苦なり!」というキャッチコピーがありますが、まさに創業からこつこつと成し遂げてきた苦労の成果なのですよ。



  起業の経緯をお聞かせください。  

学生時代(法政大学法学部法律学科卒業)から、いつかは起業したいという気持ちを持っていました。将来は政治家になりたいというのが夢でしたので、会社を自分で経営し、選挙資金を貯めようと思っていたのです。
大学卒業後は商社(株式会社山善)に入社し、営業部で工場用の設備などの販売を担当しました。そのときも、30歳までには独立しようと決めていたのです。ですから商社では、この業界で学び得るだけのことを少しで多く学ぼうとしていましたね。
そして1999年 1月、ちょうど30歳のときに退職したのです。ラーメンが大好きだったので、最初はラーメン屋を開店しようかなとも考えたのですが、お店の開店には資金が相当かかるのでやめました(笑)。
ちょっと視点を変えて、どうせなら、食べていきやすい成長産業を選ぼうと考えました。99年の通産省の市場予測データでは、2010年の成長産業として、IT関係110兆円、介護福祉関係70兆円、環境ビジネスの市場は、40兆円になると予想されていた。かっこいいけどリスクの高そうなITではなく、地味であってもその可能性と必要性を確信できる環境ビジネスを、私は選びました。
そこでまずISO審査員コースで勉強し、環境装置やリサイクルの市場調査、ISO認証取得コンサルティングを手がける仕事を始めたのです。
その後、株式会社日本ISOコンサルティング協会の理事に就任し(2001年)、2002年 4月に環境ビジネス総合研究所を設立して、同年6月に株式会社エコヒルズを設立しました。



  今後の企業展望をお聞かせください。  

環境関係の商材を扱う商社部門を作る予定です。現在すでに、記事を連載した御縁から「日経エコロジー」という雑誌の販売を行っています。また2007年の夏からは、天然素材で作った「落書き落とし」という洗剤や、プリンターのトナー使用料を抑制できるソフトの販売も始めています。
ISO14001のコンサルティングは、実は、上場企業とも取引させていただけるきっかけにすぎません。業務を通じて、省エネや廃棄物削減の目標を設定しますが、具体的な施策も相談を受けます。その際、具体的な設備購入などを提案するわけです。
弊社の事業としては今後、商社部門のほうが比重を増していき、将来的には9割ほどになるでしょう。弊社の事業を拡大していくため、2012年の上場を目指しています。

 また弊社では創業時から、社会貢献活動を企業理念にして、様々なボランティア活動に注力してきました。2006年から私が理事長を務めさせていただいている「環境ビジネス総合研究所」も社会貢献のための一環です。
他には、中国環境ビジネス商談会もボランティアで2年連続、開催しました。赤坂の商店街組合理事も務め、商店街の通りの掃除、環境落語のというイベント他、様々な活動を行っています。4年間開催しています。
環境問題というのは身近な日常にも深く関わることだし、結局のところ人間は、一人では生きていけない。ですから私は、自社の利益だけではなく、ボランティア活動も積極果敢に行っているのです。ボランティア活動を継続し、かつ成長する企業になりたいと思います。



  最後に田宮社長の夢をお聞かせください。  

具体的な夢の実現としては、2〜3年後に、「エコヒルズファンド」という、環境系のベンチャーに対する投資事業を始めます。現在も環境系のファンドはありますが、これは上場企業ばかり。環境系はリスクが高いので当然です。
弊社には、他社にはない支援ができると思っています。環境ビジネス総合研究所の運営を通じて、多くの環境ベンチャーの社長と接していますので、投資先を決定する重要な目利きができます。
環境ビジネスと他のビジネスとの大きな違いは、環境ビジネスは法律などの規制ビジネスであり、法政策の動向によって事業が大きく左右される点です。ある法律ができると、それに伴ったビジネスが発生したり消滅したりするのです。たとえば、リサイクルの法律ができて、プラスチックをリサイクルしなければならなくなると、プラスチックのリサイクル会社がたくさん設立される。ところが法律が変わって、リサイクルせずに燃やしてもいいとなると、リサイクル会社は潰れてしまう。つまりハイリスクなのです。
そういう面で弊社は、ISO事務代行において、環境法の政策も常にウォッチしているのです。さらに今後は、商社部門を拡大していくので、投資先の販売支援も可能です。

私個人の将来的な夢としては、環境関係の政治家になることです。環境法の政策次第で、環境ビジネスは大きく左右されます。つまり、環境ビジネスを安定させ発展させるためには、世界的ヴィジョンに基づくきちんとした環境政策が必要なのです。環境政策が行き当たりばったりで揺れ動いていれば、環境ビジネスも振り回されて発展しません。
しかもこれからの世界は、環境問題がますます深刻化していきます。法規制だけでは解決できません。世界中の企業が真剣に、環境問題に取り組んでいかなければなりません。企業が環境問題に取り組むためには、環境ビジネス自体の確立と正しい環境政策が必要。そのためにも私は、環境ビジネスの発展を一歩ずつ実現しながら、若い頃からの夢である政治家を目指しているのです。

「成長ベンチャーTOPが語る」 トップページ一覧ページ

      株式会社エコヒルズの企業概要

社名:株式会社エコヒルズ
代表者:田宮 嘉一
創立:1999年4月
設立:2002年6月21日
資本金:2,500万
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂3-10-5-602赤坂クインビル
TEL:03-3568-7301
FAX:03-3568-7302
URL:http://www.ecohills.com/

事業内容:
ISO9001、ISO14001認証取得後の問題解決ツールの開発、製造、販売

「成長ベンチャーTOPが語る」 トップページ一覧ページ

PR
【広報講座コーナー】 媒体の記者や、PRのプロをお呼びした講座を多数紹介。

 

 
ビー・オー・スタジオは、お客様のWebビジネスを成功に導くパートナーです。
株式会社ビー・オー・スタジオ 代表取締役社長 川添 祐貴
「社員第一主義が生み出す、真の顧客満足!!」
Pathfine株式会社 代表取締役 堀井 泰博
「人を、企業を、地域を、そして日本を元気にする!」
株式会社地域活性プランニング 代表取締役社長 藤崎 慎一
「女性の視点にたって生活者と企業を結ぶ!」
株式会社エムズコミュニケイト 代表取締役 岡田 祐子
「人材とともに成長するIT企業を目指す!」
株式会社テンダ 代表取締役 小林 謙 氏
「メンタルヘルスでプラスパワーを生み出す!」
メンタルアップ 代表取締役 狩野 歩
「企業のホームページを、できる営業マンにする!」
有限会社イーナチュラル 代表取締役 齋藤 伸也
「『働きがい+明るい家庭=トライコーン』でいつまでも輝き続ける会社に」
トライコーン株式会社 代表取締役 花戸 俊介
「驚きの業績アップ!オフィスデザインマジック」
株式会社翔栄クリエイト 代表取締役 宇佐神 慎
日本人のサムライ魂を奮い起こす企業となる!
株式会社サムライインキュベート 代表取締役CEO 榊原 健太郎
時間とプロセスを共有しながら、顧客企業の使命を実現!
株式会社アドライト 代表取締役社長 木村 忠昭
「ものづくり」で理想を実現し、課題を解決する!
アソブロック株式会社 代表取締役  団 遊
「子供たちのための正しい情報ポータルサイトを創る!」
有限会社OISON 代表取締役 迫村 大介
「IT技術で社会に貢献する!」
サイバーウェーブ株式会社 代表取締役社長 梨木繁幸
「創業50年。印刷やデザインを通して業務コストの削減を提唱!」
株式会社吉野工房 代表取締役 吉野功一